

Typhoon came
I really appreciate people’s kindness and friendliness. Most of friends of mine including my family gave me warm welcomes of backing to...


Life in Japan
とっても久しぶりの日記。 マンチェスター最後の一ヶ月くらいから今にいたるまで色々な事がありましたが、 そのときそこにいる人たちとの時間を大切にしていたら、 こんなにも長い時間日記を怠る結果に。 今は来年9月入学を目標に本格的に動きだし、...


Immigration
約1ヶ月かかったLINEのスタンプ作りもいよいよ、やっと、終わりが見えてきました。 「たかだか40個!」と始めた制作でしたが、スケッチの段階では調子がよかったものの、 やはりパスにするとなると大変なものでした。 大学の頃を思い出しつつ、地味にコツコツと作り続けた甲斐あって、...


After April Fool
この一週間、どうしてしまったのだろうというくらい全く集中できません。 やりたいこと、やらなくちゃいけないことはたくさんあるのに、 時間ばかりが経ってとても焦ります。 元通りになるのを気長に待つしかないのでしょうか。 あと1ヶ月とちょっと、出来る限りマンチェスターを満喫しよう...


Contrails
マンチェスターに来てからたくさんの飛行機雲をみました。 それにしても色んな方向に飛んで行く飛行機。 2ヶ月後にこの中のどれかに乗っているのかななんて考えると、頭の中がこんな状態になります。 I’ve seen a lot of contrails in Manchester...


Stamps
LINEのスタンプを作り始めました。 他にも色々とやるべきことがあるのだけれど、 意外と山積みでどう処理してよいかちょっとテンパり気味です。 終わりが見えてくると、ただ単純に楽しむことって難しいものなのですね。 I started to making stamps of...


Foggy days
昨日からずっと霧がかった天気が続いています。 ルームメイトは気味悪がっていますが、私は嫌いじゃないです。 とってもミステリアスで、本の中にいるみたい。 It’s been foggy days since yesterday. My room mate feels...


Great experiences
IELTS終わったー!全力尽くしましたが高得点は見込めそうにないです。 が、とても良い経験になったと思います。 あと、特に英語が読めないということを今回はっきりと自覚しました。 悲しいですが認めるしかないので、これからもっと勉強しようと思います。...


Flu
テストまで1週間というのに、風邪ひきました。 声が満足に出なくてあせるあせる。なぜならスピーキングの試験もあるから。 他にも不安要素はたくさんですが、残りの期間、できることをできるだけやっていこうとおもいます。 あとこっちにきて初めてホームシックになりました。...


Hiding emotion
今日の夕食のときの話。 ホストマザーに「あなたはいつも何を聞いても感情のトーンがあまり変わらないけれど、 すごく感激したり、興奮したりすることはあるの?」と聞かれた。 こっちに来て英語を話すようになってから、 まだ足りてなかったか。。かなり感情表現を大げさにするように心がけ...